🎣アジング [2022]春アジングのポイント いつもご視聴いただき誠にありがとうございます。釣りって、学べる。です。今日も一緒に釣りの勉強をしていきましょう。今回のテーマは「2022年 春アジングのポイント」を解説していきます。 昨年、配信させて頂きまし... 2022.02.21 🎣アジング
🍳魚料理 アジの南蛮漬け ご視聴者様よりアジの南蛮漬けについてアドバイスを頂きました。ぜひチャレンジしてみたいと思います。 1.アジの場合エラ,内蔵を綺麗に取り除き水分を拭き取り 2.一度一夜干し、干せない時、冷蔵庫で大丈夫です! 3.川魚は同... 2022.02.20 🍳魚料理
🧵タックル(釣り具) ヒラメ授業準備の続き 引き続き、ヒラメの授業を作成しています。 毎回作るたびに改善ポイントをひとつでも入れるようにしています。 少しづつの変化がのちの大きな変化に繋がってきます。 一度に大きなことをやろうとすることが、途中で投げ出すことにもつ... 2022.02.15 🧵タックル(釣り具)
🎣メバリング デイメバリングのポイント メバルは夜のイメージが強いですが、条件が揃えば昼間でも釣ることができます。いわゆるデイメバリングは、寒い時期でも昼間の暖かい時間に楽しめることができるため初心者の方でも手軽に安全に楽しむことができます。また、潮目や魚のいそうな藻場なども捜しやすく、確実に狙って釣ることがでいることも魅力です。 2022.02.14 🎣メバリング
🧵タックル(釣り具) 波動と釣り ルアーのパッケージや釣り雑誌などでよく「波動」というキーワードを見にしたことがあると思います。ひとことに波動をといっても具体的にイメージできるものでもないと思います。今回はこの「波動」について解説いたします。波動と捕食の関係についての研究は、今でも行われていて、はっきりとした答えは出ていませんが、波動はないよりもあったほうが釣れるデータも多くあります。 2022.02.07 🧵タックル(釣り具)
🧵タックル(釣り具) 字幕あり YouTubeのコミュニティにてアンケートを取らせて頂きました。 字幕ありで授業は週1投稿のまま 字幕なしで授業を増やす 今のところの途中経過は字幕ありの方が60%近くまでなっております。 字幕は大変な所もあります... 2022.02.03 🧵タックル(釣り具)
🧵タックル(釣り具) レンジキープとアジング アジングの基本的なテクニックで「レンジキープ」という言葉を聞いたことがあると思います。直訳すると「(水中の)一定の深さを保つ」意味となります。基本的なテクニックとはいってもこれが一番難しいテクニックといってもいいくらいです。今回のレンジキープを学ぶことによって、釣る力の「再現性」を身に付けて、アジが連続で釣れるようになります。 2022.01.31 🧵タックル(釣り具)
📘日記 釣りって、学べる。日記を始めます 本日より、釣りって、学べる。の日記を始めます。 思い立った今から毎日続けていくには、宣言することが大切です。 この場を借りて宣言させて頂きました。 その日思いついたことを書いていきます。 ほぼ釣りのことだと思います... 2022.01.31 📘日記
🏫ホームルーム 【ホームルーム】(2022年1月28日) 🏅釣学会はこちらから 📺ライブ配信(質疑応答あり)はこちら 📝釣りって、学べる。の教科書はこちら 🌖月の状況はこちらから 【こよみのページ】 🌊潮の状況はこちらから 【日本沿岸736港の... 2022.01.30 🏫ホームルーム
🧵タックル(釣り具) ホームルーム(2022年1月22日) ★月の状況はこちらから 【こよみのページ】 ●潮の状況はこちらから 【日本沿岸736港の潮汐表】 【気になるニュース&トピックス】 ■魚を釣ったら庶民は島流し、武士は切腹!? 知られざる日本の釣... 2022.01.22 🧵タックル(釣り具)